地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、浦安の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

浦安の地域情報サイト「まいぷれ」

「法曹三者のバッジ」

東京湾岸法律事務所

千葉県浦安市(新浦安/舞浜地区)の「東京湾岸法律事務所」 代表弁護士 西島克也です。


本日は,いわゆる「法曹三者」と言われている裁判官,検察官,弁護士バッジの意味をご紹介いたします。


【裁判官】
裁判官だけでなく,裁判所職員の方が付けているバッジです。
裁判所職員のバッジは,三種の神器で ある八咫(やた)の鏡をかたちどり,中心に裁判所の「裁」の字を浮かした形です。
鏡が非常に清らかで,はっきりと曇りなく真実を映し出すことから,八咫 (やた)の鏡は,裁判の公正を象徴している言われています。


【検察官】
紅色の旭日に菊の白い花弁と金色の葉があしらってあり,その形が霜と日差しの組合せに似ていることから,厳正な検事の職務とその理想像とが相まって「秋霜烈日(しゅうそうれつじつ)のバッジ」と呼ばれているようです。
「秋霜烈日」とは,秋におりる霜と夏の厳しい日差しのことで,刑罰や志操の厳しさにたとえられています。


【弁護士】
正式名称は「弁護士記章」です。
金色の「ひまわり」の花弁の中央に銀色の「天秤」が彫られています。
「ひまわり」は,正義に輝く象徴で,自由の羽ばたきを連想させ,「天秤」は,公正,平等を意味しており,弁護士バッジは,正義,自由,公正,平等という弁護士のモットーを表しています。



千葉県浦安市(新浦安/舞浜地区)の 「東京湾岸法律事務所」
代表弁護士 西島克也
http://tokyowangan-law.com/
  • 執務時間9:30~18:30 平日
    ※土・日曜、祝日、夜間対応可(要予約)
047-305-6277

基本情報

名称東京湾岸法律事務所
フリガナトウキョウワンガンホウリツジムショ
住所279-0022 浦安市今川1-1-52 ファインクレーネ新浦安305
アクセスJR新浦安駅北口より徒歩7分
電話番号047-305-6277
ファックス番号047-305-6278
メールアドレスinfo@tokyowangan-law.com
執務時間9:30~18:30 平日
※土・日曜、祝日、夜間対応可(要予約)
定休日上記をご参照下さい。
関連ページホームページTOP
弁護士等紹介
主たる取扱業務
弁護士費用
法律相談のお申し込み

口コミ

このお店・施設に行ったことがありますか?あなたの体験や感想を投稿してみましょう。