地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、浦安の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

浦安の地域情報サイト「まいぷれ」

< Let's go shopping : お買い物にお役立ちの便利フレーズ>

さとう英語教室

今日は気楽にお買い物を楽しむためのお決まりの表現をご覧に入れたいと思います。

ウインドーショッピングはもはや日本語ですが、window-shop はれっきとした英語です。ですから「ウインドーショッピングは楽しいわ」 I enjoy window-shopping. となります。 店内に入って掘り出し物を探していると(trying to make a lucky find), What can I do for you? とか、 May I help you? とか言われますよね。ただ見ているだけなら I'm just looking, thank you. とやり過ごしましょう。

でも、欲しいものがあれば 「バッグを探しているんです。」とか、「絹のパジャマが欲しいんです。」とか具体的に言ってみましょう。
I'm looking for a bag.
I want to buy a pair of silk pajamas. (pajamas は二つで一着なので複数名詞です)

お店の人に要求があれば遠慮なく頼んでみてください。
「壁に掛かってているあの黄色の帽子、見せてくださる?」 Will you show me that yellow hat on the wall?
「これと同じで青いのありますか?」 Do you have this in blue?  (商品があるか、無いかは Do you have ~ ? でOKです。)
「色違い(小さいサイズ)はありますか?」Do you have this in different colors? (in smaller size)
もっといろいろ見たければ I'd like to see some others.
気に入ったものが見つかったら、試着したいですよね。 May I try this on? Where's the fitting room?

お店の人が、「これお似合いですよ。」You look nice in it. な~んて言ってくれても、気に食わなければ断りましょうね。「ピンクは私には似合わないと思うわ。」I'm afraid pink doesn't look good on me. とか、「こんな派手なもの、日本では着られないわ。」 I can't wear something showy like this in Japan.
迷ったら「考えさせて」  Let me think it over. と言えばいいです。
でも、気に入ったものがあれば、「いただくわ」となりますよね。I 'll take this. です。

お支払いの前におまけしてもらえるかどうか聞いてみましょうか。 
Can you make a discount? あるいは Can you lower the price? (lower は低くするという動詞です)
お支払いの方法もクレディットカードが使えるかどうか聞きたければ Can I pay by credit card? とか Do you accept Visa? と言えばいいです。
プレゼント用に包装してほしければ、Can you wrap it up? と言いましょう。
紙袋が欲しければ、 Can I get a shopping bag? と頼んでみましょう。

  • 営業中09:00〜17:00
    詳細
    • 日曜日 09:00~17:00
    • 月曜日 09:00~17:00
    • 火曜日 09:00~17:00
    • 水曜日 09:00~17:00
    • 木曜日 09:00~17:00
    • 金曜日 09:00~17:00
    • 土曜日 09:00~17:00
047-321-0019

基本情報

名称さとう英語教室
フリガナサトウエイゴキョウシツ
住所272-0823 市川市東菅野1-5-4
アクセスJR本八幡駅より徒歩10分
JR本八幡駅北口より東松戸駅行きに乗り、菅野交番バス停下車徒歩1分
京成本線京成八幡駅より徒歩7分
電話番号047-321-0019
営業時間
日曜日
09:00~17:00
月曜日
09:00~17:00
火曜日
09:00~17:00
水曜日
09:00~17:00
木曜日
09:00~17:00
金曜日
09:00~17:00
土曜日
09:00~17:00
支払い方法現金払いのみ
駐車場有り
開業日1971年9月
Facebookアカウントhttps://www.facebook.com/sato.english/
こだわり