地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、浦安の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

浦安の地域情報サイト「まいぷれ」

斉藤りさの なでしこ日和

第五篇/江戸つまみかんざしに挑戦!

2009/12/29

では、実際に体験を!!

今回は梅の花をモチーフにしたかんざしを作ります。
七五三の三歳のお祝い用に、梅の花が3つ。パチンと止めるタイプの髪飾りです。

左の写真は七歳のお祝いに、七五三用髪飾り。頭のトップに大きいのをひとつ、サイドに小さいのをひとつずつ。

三歳用は、このサイドひとつ分の大きさです。

つまむ!

まずは花びら(丸つまみ)を作ります。
こちらが花びらの材料となる布。色とりどりの布を28mm角に切りそろえてあります。
これをピンセットを使って、花びらの形にしていきます。

ピンセットをおはしを持つように持ちます。対角線上をはさんで半分に折ります。このとき角がピタリと揃うように。
 ↓
同じように、もう一度半分に折ります。
 ↓
指で広げながら角を揃えたら、ピンセットをそっとはずして、ふんわりと丸みをつけます。
 ↓
練って板の上にひろげたでんぷん糊の上に置きます。
こうやって、ん~角がなかなか揃わない!<br>無口になる!
こうやって、ん~角がなかなか揃わない!
無口になる!
広げるのが難しい~。<br>さわってるうちに端が出てきちゃうっ。
広げるのが難しい~。
さわってるうちに端が出てきちゃうっ。
ピンセットが指にささる!!
ピンセットが指にささる!!
はい、で~きました!
はい、で~きました!

葺(ふ)く =台紙に乗せる

次に、星形の台紙に、花びらを乗せていきます。
穂積さんが「この作業が一番難しい! これで形が決まるから」と言うだけあって、見た目よりずっと難しそう…。りささん、頑張って!

台紙の星の出っ張りの間に、挟むように、そっと置きます。ちょっと置くだけでも取れません。
糊がピンセットについたままだと、布にくっついてしまうので、拭きながら作業します。
心もとない、取れそう!<br>つまむより難しい~。
心もとない、取れそう!
つまむより難しい~。
ちょっと裏を拝見。星形を使ってます。<br>手作りの台紙は特許をとっているそうです。
ちょっと裏を拝見。星形を使ってます。
手作りの台紙は特許をとっているそうです。
もっと花びらをプルッとさせたいな~。
もっと花びらをプルッとさせたいな~。
はい。できました! だいぶ形になりました。
はい。できました! だいぶ形になりました。

花びらを仕上げる

花の真ん中に木工用ボンドをつけて、その上に飾りをつけて花の部分はできあがり!
糊を乾かす間、しばし休憩です。
あれ、穂積さんが違う作業に!<br>すみませーん、これでいいんですか~?
あれ、穂積さんが違う作業に!
すみませーん、これでいいんですか~?
花の真ん中に飾りをつけると…<br>ほら、かわいい花のできあがり
花の真ん中に飾りをつけると…
ほら、かわいい花のできあがり